houhome System Manager: 2008年6月アーカイブ
ヤードが乾く間に甲板上部の部品をちゃっちゃと作る予定が結構時間が掛かっているので船体の写真を取りました;
前よりマストが傾いてる。。
どうも嫁が襖を開け閉めする時、意味なく?ガンガン船に体当たりしているらすぃ..
もう少しの辛抱だよ。。>カティサーク君;
船室&ボート
白いプラスティックでボート本体をつくり、半つや消し白を塗るそうです。
いつも白塗るとき思うのだが、白って塗らなアカンの?!
見た目変わらんのだけど。。
一応塗るけど;
ボートは白を基本にウッドブラウンと黒で着色します。なんとなくそれらしくなって来た~~!!
オール1本づつ着色した後ロープ(初めてのロープワーク!!ショボ。。)でくくります。
このオール、説明書で指定してあるセット数の倍のセットがあって、更に配置が説明書から解読できなくて。。悩みに悩んだ末に、いつもの通りに想像と独断で適当に配置した;
マスト完成?
やっとヤードが乾いたのと甲板部品作成に飽きたのと存在感を表さないと破壊されそうなのでマストにヤードを取り付けました。これが結構位置決めとか穴あけとか平行設置とかで時間かかった。
まー結局は平行にならんかったけどな。。;
リギングの時に調整する事にした)俗に言う先送りってやつさ フッ
ハッチ
ハッチは木版にある程度プリントされている銅版?を貼り付けて半つや消しこげ茶でペイントするみたい。
っていうかさー;ペイントしてるなら最初からこげ茶でプリントしてくれよ。。
他のサイトみてみるとなんかバーナーとかでススをつけるみたい?真っ黒になると困るのでペイント試しにしたら元のプリント柄が見えなくなってしまって、、慌てて拭き取りました。
微妙に拭き取り残しがちょうどいい按排だ。)と自分に言い聞かせた。
そうそう wc作るのわすれてた。
ボートを取り付けました。
何と無くロープが貧弱なんですが、説明図通りにするとこんな感じになります;これでも何時間も原図と睨めっこしながらやっと出来上がったのです。。。
うーん、ロープもしかして数回或いは束ねて括るんだろうか?
船首部のボートは一艘です。しかしだ、ボートに付けたオールって、、見えんやん?!結構苦労して作成&設置したのに;裏向きかい!!
見えにくいですが、手すり支柱を白くペイントする際は電化製品の保護用ダンボールに穴を空け、そこに刺してペイント&乾燥させました。)こんな作業が何故かおおぃ;
ペイントした支柱を後部船室上に設置しました。
ここから黄銅線を使って手すりにします。
この工程は全て原図から推理して作ります;
。。。説明書って。。。
魔女ナニー設置
船首に設置されているのは,最初人魚だと思っていたのですが,この人?は魔女のナニーって方だそうです.
カティーサークっていうのは,女性の下着なのだそうで,この魔女が下着で踊っている所を覗いているのが魔女に見つかり,魔女が追いかける様を表現しているのだそうです.左手がつかんでいるのはスカーフではなく、逃げている若者が乗っている馬の尻尾なんだって^^; 説明書に書いてあった^^/ 面白いっすね.
アンカー(錨)設置
アンカーの設置は説明書・原図ともに中途半端な絵しかないので,先ずは恒例のググリから始めました。
そもそもアンカーの形状が色々あって、カティサークのはストックアンカーと呼ばれるものらすぃです。
しかーしストックアンカーの設置してある画像とか見ると殆どが適当(かっこ悪い)に巻き上げてあり、なんだかなー?という気分。。
説明図を見る限りではなんとなくカッコ良さげなので想像しながら設置しました。
基本はアンカーを支えるロープに引っ掛け、アンカーに直交している"「"形の爪で船体に設置しましたが,このままではグラグラなので爪と船体を瞬間接着剤で固定した!!
でも。。普通そんな訳ないよな?!
船首の転写マーク(水位線?)も貼りました。
これってプラモの転写と同じで水につけた後台紙からシートをずらして貼り付けます.少し大目に水を含ませて貼り付けた後、ティッシュを押し当てると綺麗に引っ付きます!!(普通だ..