houhome System Manager: 2008年8月アーカイブ

dc-080802-01.JPGメインマスト部もフォアと同様に,デッドアイをピンレールに設置します。

しかーし!!ビレイピン(金色のピン)の穴空け位置が,船側に近過ぎて。。デッドアイが挿せない事が判明(TT)

ピンを全て抜いて、再度船の中央寄りに穴を空け直し、昔の穴をパテで修復後、塗装し直しますた;

原図にはビレイピンの穴しか書いてないやん?!

と言う訳で。。またまた作業が遅れますたです。orz

dc-080807-02.JPG

リギングの説明書はこんな感じで,あとは原図と睨めっこっす。

 

詳しい様で全てが書いてないので,解析に非常に時間がかかりますです。

  

 

dc-080807-01.JPG

 メインマストの下段のデッドアイはまぁまぁ綺麗に出来た気がします。(接写するとあかんなー;)

微妙にほどけたり緩んだりするので、瞬間接着剤で固めてます。

進捗が思わしくないので,UPする画像が徐々に少なくなってきました;

dc-080810-02.JPG

デッドアイはこんな具合でプラスティックの部品です。

結構穴が塞がってたりするので、ミニドリルで穴開けとバリ取りしますが。。数量多いので、もぅ大変っす。

写真に写ってるには一部ですorz

 

 

さーて、いよいよミズンマストの下段シュラウドの開始だ!!

dc-080810-01.JPG

と思ったら。。デッドアイを差し込む為の穴を開けるスペースがない事に気がついた;

仕方なく,甲板上の設置物を剥ぎ取り(取る時少し部品壊れた。。)位置を調整する羽目となりました。甲板が穴だらけ;

大抵ヨーシ!!と思った瞬間,こんな事が起こって先に進めないのよね;

dc-20080810-010.jpg現在のリギング道具はこんな感じです.

爪楊枝が漏れてるか..デッドアイの末端を結ぶ時、穴に突き刺してロープを固定する為に使ってまふ。

ラジオペンチ以外は全て新規購入だったりするw

真ん中のロープの上に乗ってる銀メタの物は,裁縫で使う針通し(?)ですが,既に5代目です;

 

ロープを結ぶ際,最後の結び目を作る時に使うんですが,すぐ針金が抜けてしまう。。

もっと強度のある代替品ないんだろうか?!

dc-20080823-024.jpg

 

デッドアイ用の再穴あけ作業が完了し、ミズンマスト下段のシュラウドも完成!!(余ったロープのカッティングまだだ;

再度の穴あけで,悲惨な状態?に陥った為,後方接写は止めました。。)自主規制?

 

 

 

 

 

dc-20080823-025.jpg

全ての下段シュラウドが完成したので,記念写真をパシャw

中央のボートとか,後方の設置物は,まだリギングが残っているので外したままです。この先のリギングで邪魔になりそうだし..

割り箸は,ボート固定ロープの輪が解けない様に,輪を固定?する超高価な止め具です!!)かっこ悪ぃ。。

dc-20080826-044.jpg

中段と上段のデッドアイを,結構な量作らないといけないので,バリ取りとロープ結びを,一気にやってしまいました.

ロープの長さを事前に合わせ,、余裕を持って切断しています.

これが短いと,ロープが足らなくなって購入する羽目になりそうです;しかーし,余裕を持たせた時点で足らんのかも?!

 

 

dc-20080826-043.jpg

 

拡大写真。。

 

 

 

 

dc-20080826-045.jpg

さて、中段に行こうと思った矢先。。デッドアイを結ぶ説明図を見ておかしな所を発見した.

シュラウドの縦ロープが5本あって,そいつを横ロープで結ぶのですが,横ロープで端から端迄,全部繋いである?!あれれ?!

原図では,端から端まで繋いだら次の4~5本は縦4本分迄しか繋いでない様に見えるんだけど?!

 

色々なサイトをググリまくった感じでは,原図の様に,4~5本置きに端から端まで結んであって,途中は縦4本分しか結んでない様に見える。やっぱし,説明図が間違いかな?

今更ロープを結び直す気力もないし,他サイト情報ではこのままが正しそうなので、OKとしよう!!

このアーカイブについて

このページには、houhome System Manager2008年8月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはhouhome System Manager: 2008年7月です。

次のアーカイブはhouhome System Manager: 2008年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。